


I visited my home just for short. I was super busy there!
I tried not to adjust to Japan Time because I would come back here soon.
I thought if I make it to keep the US time, it would be so easy when I get back here.
BUT I easily switched to Japan Time there and I still haven't got out of jet lag... I get up so late in the morning and I am so awake at midnight even though I'm in bed...
所要があり、つかの間ではありましたが一時帰国をしておりました。
ほんの一週間でしたので、体はアメリカ時間のまま過ごせばこちらに戻った時に楽なのでは!と思い、なるべく、妙に早く起きたりして、日本時間に慣れないように頑張ろうかと思ったのですが、すぐになじんでしまいました。
結局、こちらに戻って5日程たちますがまだ、時差ボケが抜けません・・・
朝寝坊をしては、夜、ベッドに入っても目が冴えて眠れない日々が続いております・・・
つくば 英語 オンライン
時差ボケつらいですよね^^
アメリカには行ったことがないですが、アメリカとの時差が一番きついと聞いたことがあります。
私もヨーロッパに行ったことがあり、8時間?遅いのか早いのかわからないですが時差を経験しましたが、特に時差ボケもなく過ごすことができました。時差ボケ対策をしたわけでもないのに。すでに体がボケていたので正常に戻ったのかな^^
またチャンスがあれば海外に行ってみたいです。
toshiさん、いつもコメント、ありがとうございます!アメリカとの時差ボケが一番きついんですね! 実はまだ抜けていません、まずいです…
toshiさん,また是非、海外にいらして下さい!英語は万国共通語ですよ(^^)